体験交流活動
体験交流活動「おもしろ科学実験」を開催します

チラシ(pdf) 参加申込書は以下からダウンロードできます。 必要事項を記入の上、Googleフォームまたはメールのいずれかでお申込みください。 (申込み締め切り 11月15日(水)) おもしろ科学実験案内(pdf) 申 […]

続きを読む
家族のためのセミナー
家族のためのセミナー 案内について

案内チラシ 参加申込書は以下からダウンロードできます。 必要事項を記入の上、FAXまたはEメールでお申し込みください。 学校用申し込み 保護者用申し込み 市教委用申し込み フリースクール用申し込み <問い合わせ> 富山県 […]

続きを読む
体験交流活動
体験交流活動「プレイパーク」を開催します

令和5年度 体験交流活動「プレイパーク」を開催します。 小・中・義務教育学校に在籍する不登校傾向の児童生徒及び家族の方を対象としています。総合教育センター内に「プレイランド」「手づくりエリア」「つくってあそぼうエリア」「 […]

続きを読む
特別支援教育
「令和4年度特別支援教育体制整備事業 推進モデルレポート(市町村の取組)」

「令和4年度特別支援教育体制整備事業 推進モデルレポート(市町村の取組)」 上記からダウンロードできます。

続きを読む
教職員研修
令和4年度 生徒指導セミナー 研修概要

趣旨  今日的な生徒指導上の諸課題への対応をテーマに、困難な状況にある児童生徒の理解に努める。 第1回 令和4年6月7日(火)  講義「学力格差の放置と影響」  講師 関西大学 教授 若槻 健 氏  学力格差の縮小、市民 […]

続きを読む